【EC事業者様向け】集客からLTV向上まで狙えるテクノロジー活用術
〜 AIソリューションベンダー3社共催セミナー 〜
2021.10.06
■概要
直近の1年間で、EC化率の上昇はさらに進んでいます。今やECサイトは多くの企業が主戦場とする場となりました。
お客様視点でいうと、欲しいと思う商品がオンライン上のどこかで売られていることが当たり前となり、「インターネット全体で見た場合」に自社の商品を見つけてもらうことが難しくなりました。
「お客様に自社の商品を知ってもらうこと」、
「知ってもらった後に快適にオンラインでお買い物をしていただくこと」、
「快適な購入体験を通してお客様にファンになっていただくこと」、
など様々な施策が必要な時代になってきています。
今回のウェビナーでは、AIを活用したソリューションを提供している3社にて、
- 最適なインスタグラム運用やインフルエンサーの活用方法
- 購入しやすいECサイトへの近道や注力するべき商品を見つける方法
- 顧客を自社ブランドのファンにする最適な方法
など、詳しくご紹介いたします。
こんな人にオススメ
- インスタグラムを通じてブランドや商品の認知を拡大させたい
- ECサイトのCVRの改善や注力するべき商品を可視化したい
- アプリで効率的に自社のファンを増やしたい
プログラム
▼第一部 AIQ株式会社
Instagramのトレンドから考える最適化な運用と効果的なインフルエンサーPR
▼第二部 株式会社メイキップ
忙しいEC担当者のミカタ!?注力すべき商品を一発表示、高速販売PDCAを実現する方法
▼第三部 株式会社ランチェスター
アプリで実現!顧客エンゲージメントを高め、リピーターを育むデジタル戦略とは
講師
AIQ株式会社
吉岡 真宏
シルバーエッグ・テクノロジー株式会社でレコメンドエンジンのセールスを約2年間担当。
その後、外資系DMPベンダーのセールスを経て、popIn株式会社にjoin。
ネイティブアドのサプライサイドのセールスを担当後、EC向け画像認識AIサービスの事業責任者に就任。
その後、照明一体型3in1プロジェクター「popIn Aladdin」のマーケティングも兼務で担当。
2021年10月、AIQ株式会社にjoin。自社SaaSツールのマーケティングを担当。
株式会社メイキップ
佐々木 隼人
新卒でキャラクターライセンスを扱うコンテンツビジネスに従事。その後大手ヘッドハンティング会社、EC構築ベンダーにて人事責任者を経て2018年4月に株式会社メイキップへ参画。ファッションEC展開企業様への、サイズレコメンドサービス「unisize」とささげ業務改善サービス「SASAGE.AI」のセールスを担当。新米も販売。
株式会社ランチェスター
松岡 昭太郎
電気通信設備工事企業でのBtoG営業、スタートアップでのセールスマネージャーを経て、2021年3月に株式会社ランチェスターにジョイン。 現在はアライアンスパートナーの開拓及び深耕をメインミッションとする。
日時 | 10月19日(火)14時〜 ※1時間 |
参加方法 | オンライン(Zoomウェビナー) |