インスタをログインしないで見るには?ログインなしユーザー向けのアプローチ方法も解説

インスタをログインしないで見るには?ログインなしユーザー向けのアプローチ方法も解説

Instagramをログインしないで使いたいと思ったことはありませんか。 Instagramは、アプリで利用するのが基本です。そしてアプリで投稿したり視聴したりするには、ログインが必要です。しかし中には、「投稿しないからアカウントはいらないけれど、閲覧だけしたい」という人もいるで…

インスタのプロフィールグリッドはなぜ重要?投稿やリールを固定する方法

インスタのプロフィールグリッドはなぜ重要?投稿やリールを固定する方法

Instagramのプロフィールは、名前や自己紹介などが書かれたページです。ここには「フォローする」というボタンがあり、あなたをフォローすることを検討している人が見にくるページでもあるので、フォロワーを増やすために改善したいと考えている人も多いでしょう。 プロフィールの改善という…

#78-インスタ ストーリーで写真2枚以上をコラージュする方法

インスタ ストーリーで写真2枚以上をコラージュする方法

ストーリーは、Instagramが「日常の瞬間をシェア」と題して提供している投稿方法です。写真や動画を投稿できるだけでなく、複数投稿をすればそれらがスライドショーのように次々に切り替わって表示されるのが魅力のストーリー。多くの人が工夫をこらし、遊び心のある投稿や魅力的な投稿をして…

#76インスタ ストーリーの「非表示」とは?設定方法と、非表示にされない運用のヒント

インスタ リールの下書き保存はどこにある?使い方と注意点を紹介

Instagramリールは、今注目を集めているショート動画のSNS投稿です。リールには、他の投稿と比べてフォロワー数にかかわらず「バズらせる」ことができるというメリットがあることから、リールの投稿を始める人が増えています。 そんな皆さんにぜひ紹介したいのが、リールの下書き保存の使…

#75インスタ ストーリーの「非表示」とは?設定方法と、非表示にされない運用のヒント

インスタ ストーリーの「非表示」とは?設定方法と、非表示にされない運用のヒント

Instagramストーリーは、24時間限定で公開される、最大60秒の写真・動画です。 一般的に、ストーリーはこまめに投稿すると良いといわれているため、中には1日に何回も投稿している人も多いでしょう。しかし一方で、フォロワーに好まれないストーリー投稿を続けている場合は、Insta…

#73インフルエンサーマーケティングがうまくいかない理由と解決方法

インフルエンサーマーケティングがうまくいかない理由と解決方法

インフルエンサーマーケティングは、今注目されているマーケティング手法の一つです。 InstagramなどのSNSを見ていると、日々たくさんの「タイアップ投稿」を目にしますが、これらは全て、企業がインフルエンサーに依頼しているPR投稿です。タイアップ投稿には多くの「いいね!」がつい…

#72インスタストーリーでスクショを撮ったら通知される?その他の機能についても解説

インスタストーリーでスクショを撮ったら通知される?その他の機能についても解説

Instagramには、投稿(フィード投稿)、ストーリー、リールの3つの投稿方法があります。ストーリーはそのうちの一つのショート動画投稿です。 ストーリーは投稿後24時間たつと消えてしまうため、後日見返したいと思ってもそれが叶いません。保存機能も用意されていないため、スクショを撮…

#71インスタストーリーでおすすめの加工法【集客・収益につなげるテクニックと事例】1

インスタストーリーでおすすめの加工法【集客・収益につなげるテクニックと事例】

ストーリーは、動画や写真を組み合わせて作れるInstagramの投稿方法です。ビジネス用途では、新製品情報の共有やイベント告知、顧客・見込み顧客とのコミュニケーションに活用されています。 ストーリーは24時間で非公開になるため気軽に投稿できるのがメリットではありますが、だからとい…